八景島シーパラダイスに子連れで行こうと考えている人!
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方をお伝えしていきます。
八景島シーパラダイスはとても広いので、グズらないうちに効率良く回りたいですよね。
八景島シーパラダイスの施設情報をはじめ、子連れならではの持ち物チェックから子連れの年代別おすすめの回る順番まで、まるっと紹介します!
この記事で分かること
- 八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方は?
- 八景島シーパラダイスにはどんな施設があるの?
- 八景島シーパラダイスのチケットなしでも楽しめるスポットって?
- 八景島シーパラダイスの子連れで回る順番おすすめはある?
- 八景島シーパラダイスの飲食店にキッズメニューは?
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方って?
八景島シーパラダイスは、最寄駅を出て橋を渡ると見えてくる、ひとつの島です。
島に入るだけなら無料で楽しめます!
水族館や遊園地などの施設を利用する場合は有料チケットが必要になります。
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方を事前に頭に入れておくと、きっと遊び尽くせること間違いなしです!
まずは、どんなチケットがあるのか、準備すべき持ち物はあるのか?
次にまとめました!
子連れで買うのにおすすめのチケットは?
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方、まずはチケット選びから確認していきましょう。
八景島シーパラダイスには、シーンに合わせたさまざまな種類のチケットがあります。
チケットの種類 | アクアリゾーツパス | プレジャーランドパス | ワンデーパス | 楽園ナイトパス | ナイトアクアリゾーツパス | シーパラプレミアムパス |
内容 | 水族館のみ | 遊園地のみ | 水族館+遊園地 | 水族館+遊園地 16時〜 | 水族館のみ 16時〜 | 年間パスポート |
大人・高校生 | 3,300円 | 3,200円 | 5,600円 | 3,550円 | 2,600円 | 11,200円 |
シニア | 2,800円 | 2,750円 | 4,000円 | 2,300円 | 2,150円 | 8,000円 |
小・中学生 | 2,000円 | 2,750円 | 4,000円 | 2,300円 | 1,500円 | 8,000円 |
幼児(4歳以上) | 1,000円 | 2,750円 | 2,300円 | 1,750円 | 700円 | 4,600円 |
※スマホは横スクロール
チケットの種類は大きくわけて、
- 水族館だけ回りたい→アクアリゾーツパス
- 遊園地(プレジャーランド)だけ回りたい→プレジャーランドパス
- どっちも楽しみたい→ワンデーパス
- 夕方以降の入園→楽園ナイトパス、ナイトアクアリゾーツパス
- 定期的にどっちも楽しみたい→年間パスポート
このような仕組みになっています。
どれを利用するかは、八景島シーパラダイスに一緒に行くお子さんの年齢によって使い分けると良いです!
例えば、プレジャーランドは年齢や身長制限があるため、赤ちゃん連れだと乗れないアトラクションもあります。
また、3歳までなら子供料金はかかりません。
ですので、3歳までのお子さんなら大人主体のチケットを考えても良いかもしれません。
赤ちゃんを疲れさせないためにも、できるだけ短時間でとお考えなら水族館のみの「アクアリゾーツパス」をおすすめします!
アトラクションは、チケットがなくても単発で料金を払えば乗れますので、小さいお子さんの場合は「アクアリゾーツパス+乗れるアトラクション単発」というチョイスでも楽しむことができますよ。
ある程度大きくなったお子さんと一緒なら、体を使って遊べる「プレジャーランドパス」。
親子一緒に楽しめるアトラクションも豊富にあります。
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方のひとつとして取り入れてみてくださいね!
時間に余裕があって、全部回れる体力もあるならワンデーパスで八景島シーパラダイスを隅から隅まで堪能しましょう!
子連れで準備しておきたい持ち物は?
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方として、これは欠かせない!という持ち物があります。
要チェックです!
- 基本的なもの
タオル、飲み物、レインコートや折り畳み傘、暑さや寒さ対策 - 子連れ特有のもの
ベビーカー、粉ミルク、離乳食、おむつ、着替え、おもちゃや絵本
八景島シーパラダイスは、基本的に屋外を移動して各施設を回ります。
夏はびっくりするほど暑いですし、冬は海風が目が覚めるような寒さです。
4年振りに八景島シーパラダイス
暑いです(^o^;) pic.twitter.com/ZyPsHQpKNR— ぷる (@puru_nao) July 29, 2016
くわえて施設間の距離もそこそこ遠いので、1万歩は歩く覚悟でのぞんでくださいね。
お子さんが疲れたと駄々をこねる前にささっとベビーカーに乗せちゃいましょう。
ベビーカーは八景島シーパラダイスの入口「センターハウス」で貸し出しもありますよ!
そしてイルカショーやアニマルパフォーマンスなどの観客席を取るために私は30分ほど早く着席するのですが、こどもが飽きないようにおもちゃを持っていくようにしています。
飽きてしまったがために席を離れてしまって、座ってみられなかったとい過去のつらい経験を生かした知恵です!
ゆっくり食事する際にも有効ですので、ぜひお気に入りのおもちゃを持参してくださいね!
海の生き物を体験できるスポットでは、実際に水に入るところもありますので、持ち物の中にタオルと着替えがあると安心ですよ。
八景島シーパラダイスにはどんな施設がある?
八景島シーパラダイスは水族館と遊園地(プレジャーランド)がひとつの島に集合した施設です。
どちらも楽しめるなんて、よくばりなスポットですよね!
それぞれどんなスポットがあるのか、確認していきましょう。
4つの水族館
八景島シーパラダイスは、水族館が4ヶ所に点在しています。
- アクアミュージアム
王道の水族館。700種類12万点の生き物を見ることができる。 - ドルフィンファンタジー
足元から頭上まで見渡せるアーチ状の水槽から、さまざまな角度で生き物を見られる。 - ふれあいラグーン
生き物たちと五感を使って触れ合える、体験型施設。事前予約(有料)で、生き物にタッチできるイベントもある。 - うみファーム
「海と食育」をテーマに、釣りや魚介料理を楽しめるスポット。
八景島シーパラダイスでは、子連れでの楽しみ方のひとつとして「体験」に重きを置いているようです。
水族館も、子連れでも楽しめるような工夫がたくさん!
中でもいちおしは、以下のふたつです!
- アクアミュージアムの「アクアスタジアム イルカショー」
- ふれあいラグーンの「アニマルパフォーマンス」
イルカショーは、大きな水槽でパフォーマンスするイルカに圧巻です!
おはようございます😊
昨日行った八景島シーパラダイスのイルカショー🐬
スプラトゥーンコラボですよ!
まとめてみたのでぜひご覧ください!#スプラトゥーン3 #八景島シーパラダイス pic.twitter.com/Zc9PojnQrL— キノタネ (@hikaibe) September 18, 2023
八景島シーパラダイスのイルカショーの特徴は、昼と夜で演出がことなる点です。
昼のショーではコミカルに。
夜のショーは、映像と音に見事に合わせて見せてくれるダイナミックなジャンプに感動すること間違いなし!
アニマルパフォーマンスは、可愛らしいコツメカワウソやペンギン、オタリアなどの生き物のパフォーマンスを間近で見ることができます。
生き物たちとの距離が近いので、こどもも興味深々でみてくれますよ!
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方の候補として入れておいてくださいね。
うみファームでは、魚釣りや水辺に入って生き物に触れる体験コーナーがあります。
実際に釣った魚を食べることができますよ!
ただし、釣ったものは全て食べないといけないので、釣るのは食べられる分だけにしてくださいね。
遊園地・プレジャーランド
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方として、水族館のほかに遊園地「プレジャーランド」で遊び尽くす方法もあります。
どんな乗り物があるのか、チェックしていきましょう!
アトラクション | 特徴 |
●マリンカートファンタジア | 屋内カートアトラクション |
●バイキング | 傾斜65度まで左右に揺れる海賊船 |
●バタフライダー | ペダルを漕いで宙に浮く乗り物を上下に操れる |
★青空クライミングロックンロック | 3種類の高さから選んで海を眺めながらクライミングができる |
★巨大立体迷路デッ海 | 超巨大な迷路を進む脱出ゲーム |
レッドバロン | 操縦かんを操作して飛行機のアップダウンを楽しめる |
シーパラダイスタワー | 地上90mの展望台 |
★サーフコースターリヴァイアサン | 途中から水上を駆け抜ける、屋外型ジェットコースター |
●★アクアライドⅡ | チューブ型のボートに乗って激流を渡る、ずぶ濡れ覚悟の急流くだり |
●フライトイーグル | ワシ型のライドに乗って高さ10mまで上昇する回転展望型アトラクション |
★シーボート | 電動ボートをハンドルとアクセルで操作して海の上をゆっくり満喫 |
バブルシューティング | シャボン玉をモチーフにした水鉄砲で生き物を打つシューティングアトラクション |
メリーゴーランド | 木馬に乗って音楽に合わせてゆっくり回るアトラクション |
パラダイスクルーズ | 島の周りを一巡りできる、海から八景島を楽しむミニクルージング |
●…身長制限 ★…年齢制限 |
※スマホは横スクロール
プレジャーランドの乗り物に乗るには、
- プレジャーランドパス
- 都度払い
のどちらかで料金を払うと遊べます。
子供料金を設けていませんので、都度払いだと割高になります。
子供も大人も同じ値段のため、たくさん遊びたい場合はプレジャーランドパスを買ってくださいね。
また、年齢や身長制限を設けているアトラクションもありますので、連れているお子さんの年齢に合わせて乗り物をチョイスしてください。
- 赤ちゃんにおすすめ
シーパラダイスタワー、パラダイスクルーズ - 幼児におすすめ
マリンカート、バタフライダー、レッドバロン、フライトイーグル、シーボート、バブルシューティング、メリーゴーランド - 小学生以降におすすめ
バイキング、ロックンロック、巨大立体迷路デッ海、リヴァイアサン、アクアライドⅡ
海の上を走る「サーフコースターリヴァイアサン」は、大人でもスリル満点!
お子さんと横並びで乗れますので、度胸試しにいかがでしょうか?
アクアライドⅡ、バイキングあたりも絶叫系として人気です。
おとなしめにアトラクションを楽しみたいなら「メリーゴーランド」や「シーボート」がおすすめですよ。
シーボートでゆっくりと自然を感じながら水面の揺れにからだを預けると、まるで心まで癒されるよう。
海の上から八景島全体を見渡せるパラダイスクルーズも人気です!
~プレジャーランドの旅~
⑦パラダイスクルーズ🏴☠️
八景島の周りをクルージング🛳海から島の景色を楽しむことができます✨
潮風に吹かれて癒されませんか?#八景島 #シーパラ #プレジャーランド #アトラクション pic.twitter.com/91yc9gsylS— 横浜・八景島シーパラダイス公式 (@_seaparadise_) September 15, 2022
ちょっと疲れた時に休むスポットとしても遊覧船を利用してみてくださいね。
年間パスをお持ちなら、八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方として、たまにはこのようにゆっくり過ごすのも良いのではないでしょうか。
八景島シーパラダイスのチケットなしでも楽しめるスポット
八景島シーパラダイスに入園するだけなら、無料で入ることができます。
芝生やバラ園などがありますので、散歩だけでも海の風を感じることができ、清々しく過ごせますよ!
また、遊びたくなったらアトラクションであれば都度払いできますので、まずはチケットを買わずに入島しても良いかもしれませんね。
アトラクションの乗り物以外にも、チケットなしで遊べるスポットがたくさんあります!
パスを買わずに訪れてみるのも、八景島シーパラダイスで子連れの楽しみ方として考えてみてください!
スペシャルアミューズメント
- ウエスタンゲームハウス
射的やバスケットシュートチャレンジなど、屋内で遊べて景品もついてくるスポット。 - あそべんちゃあ 0歳7ヶ月まで無料/7ヶ月9歳まで1500円~/保護者500円
0歳~9歳までが遊べる、屋内学キッズパーク。 - カーニバルハウス
UFOキャッチャーやプリクラがある、屋内アミューズメント施設。 - チャンバラジム ガーディアンアカデミー~海の剣士養成所~/600円
剣士を目指して修行を進めゴールを目指す体験施設。
あそべんちゃあ以外は、ルールや遊び方が理解できる年齢の幼児以降におすすめです。
赤ちゃん連れの場合は、床がふわふわ素材でできている「あそべんちゃあ」で遊んでみてください。
今日は久しぶりに八景島シーパラダイスのあそべんちゃあへ🛝https://t.co/scpFcSZjbT
2人ともかなり楽しんで遊んだから今日はもう寝てしまった✨
VIVANTをリアタイで観れる〜👍 pic.twitter.com/U57LwMyZrM— イッキ@横浜に住む30代パパの子育て備忘録👨 (@20Ias) September 10, 2023
屋内施設なので、雨の心配もなく遊べます!
脱出する心配もないので、兄弟がいても安心!
八景島シーパラダイスの子連れで回る順番おすすめ
ここでは、八景島シーパラダイス・子連れでの楽しみ方として、「年代別回る順番おすすめ」をまとめてみました。
赤ちゃんから小学生まで、各施設をどう回ったら良いのか、ぜひ参考にしてみてくださいね!
赤ちゃん連れ~幼児の場合
八景島シーパラダイスの子連れで行く際の楽しみ方として、赤ちゃんがいる場合は屋内8割、屋外2割を提案します!
アトラクションは大きいこども向けのものが多いので、水族館を回れる「アクアリゾーツパス」+フリーで考えておくと良いでしょう。
3歳までなら子供料金はかかりませんので、大人のみチケットを購入して利用できます。
赤ちゃん連れでおすすめの回る順番
- アクアミュージアム→イルカショー→ランチ→あそべんちゃあ
水族館のチケットを持っているなら、最初に水族館を見たいですよね。
アクアミュージアムは建物脇にベビーカーを置いて館内を見て回ることになります。
午後にまわしてしまうと抱っこしているママが疲れちゃうので、体力がある午前中に見て回るのが良いと思います。
逆に、お昼寝を狙ってアクアミュージアムやドルフィンファンタジーなどの静かな場所に行く方法も。
午前中に生き物と触れ合える「ふれあいラグーン」やあそべんちゃあに行き、疲れて寝てしまったらゆっくりアクアミュージアムを回るのも良いですね!
どちらにも共通することは、見たいイベントやショーの時間を事前に把握しておくことです。
ショーが始まる時間に合わせてアクアスタジアムを回ったり、見たいイベントの時間になったら移動したり。
時間配分を考えて動くことで、満足度も上がりますよ!
八景島シーパラダイスは、赤ちゃん連れだと距離的にも体力的にも難しいシーンがあります。
ですが、あそべんちゃあなど屋内で遊べる施設をチョイスして水族館と組み合わせて利用すると終日遊べます!
また、島内周遊シートレインを利用(100円)すると、移動も楽になりますよ。
時刻表はこちら
汽笛と路面を走るシートレインに、お子さんも大興奮間違いなしです!
小学生キッズの場合
八景島シーパラダイスを子連れで回る楽しみ方、体力に溢れているキッズだとプレジャーランドメインでいきましょう!
おはようございます😃
昨日は朝から晩まで八景島シーパラダイスを満喫🏃♂️
遊園地と水族館がついてるのはいい👌1日飽きずに遊べる👍✨
妻も娘乗せて爆走してたし、娘もバイキング乗りまくってたし、息子もおもちゃ買いまって満足そうでした😁
また旅行行きたいね〜😚
それでは皆さんも良い1日を🤲✨ pic.twitter.com/HYzA9mSLvH— コーヘー (@Koohee0218) November 26, 2023
プレジャーランドパスを買っておくと、好きなアトラクションを好きなだけ乗ることができます。
同時に水族館も楽しみたいなら、ワンデーパスで夜まで遊んでいると、アクアスタジムで夜仕様のイルカショーを見ることができます。
そして生き物を怖がらない年齢だと、さまざまな生き物に触れ合える体験も。
イルカに握手ができたり、コツメカワウソを肩に乗せて写真が撮れるイベントを事前予約しておくと、お子さんへのサプライズになって喜んでくれるはずです!
体験プログラム予約はこちら
【実体験】我が家の場合の回り方
我が家の体験からもおすすめの回り方を紹介します。
八景島シーパラダイスに子供を連れて行くなら、まず午前中に水族館を回るのが絶対おすすめ!
なんといってもメインは水族館ですからね^^
楽しいことが目白押しなのでついつい忘れちゃいそうでw
我が家の場合も最初にイルカやペンギンを見て、子供たちも大喜び。
その後、少し疲れたかなと思ったら近くのカフェで軽く休憩を挟みました。
次はふれあいラグーンに行ったんですが、ここは子供が動物に触れ合えるので、本当に楽しそうでしたよ。
おかげで帰りは「なにか動物飼いたい~」と、駄々をこねられてちょっと大変でした><
園内は広いので、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭にはベビーカーは必須。
軽食を持参するのもおすすめです。
子どもがぐずっても、お菓子があればすぐご機嫌に(笑)
お昼ご飯はレストランが混みやすいので、予約できる場所を事前にチェックしたり、ピクニックエリアでお弁当を楽しむのもアリです。
因みに我が家はお弁当持参組。
午後はアトラクションエリアで子供向けの乗り物を楽しんで、最後にもう一度水族館に戻って夜のショーを見て1日を締めくくりました。
この順番で回ると、無理なく楽しめるし、混雑も避けられるのでおすすめです。
参考にしていただけたら嬉しいです(*^^*)
八景島シーパラダイスの飲食店にキッズメニューはある?
八景島シーパラダイスで子連れでの楽しみ方、特に子供にとっての楽しみは何と言っても食事ですよね。
八景島シーパラダイスは、色々なところに飲食店があります。
キッズメニューも豊富に取り揃えていますよ!
キッズメニューがあるお店
- しらうみ食堂
- ハワイアンカフェ&レストランメレンゲ
- コバラカフェ
- 潮騒料理 哉介
- シーサイドオアシス
- 東毛酪農63℃
- 福満園
- ブーズカフェ
- マンジャーレ
- バイキングレストラン ラ・タラフク
個人的には「YAKIYA-Sea Food&Grill」もおすすめです。
屋根がある屋外で手ぶらでバーベキューができるお店。
キッズメニューとしてのメニューは置いてないですが、鉄板でトウモロコシやエビ、ウインナーを自分で焼けるとあって、子供たちも普段と違う食事に満足してくれるはず。
ベイマーケットB棟1F「Seafood & Grill YAKIYA」で海を見て、潮風を感じながら、手ぶらで楽しい本格バーベキューはいかがでしょうか?🍖🔥🔥
うみファームで釣った魚を塩焼きにして食べることもできます!🐟▼詳しくはhttps://t.co/8BSjbELm0M#八景島 #シーパラ #YAKIYA #バーベキュー pic.twitter.com/9vNvzxsibC
— 横浜・八景島シーパラダイス公式 (@_seaparadise_) April 15, 2022
うみファームで釣った魚もこのお店で焼いて食べることもできるんです。
ゼリー、わたあめ、シャーベットなどの甘いものもありますので、景色を見ながらワイワイ楽しんで食べてくれます!
ただ、八景島シーパラダイスはとても広くて、飲食店がどこにあるのかを探すのも一苦労。
そんな人のために、八景島シーパラダイスではGPSを使ってお店の場所を詳しく表示することができます。
貴重な時間をロスしないためにも、公式アプリでキッズメニューがあるお店の位置を確認して移動するようにしてくださいね。
アプリはこちら
余談ですが、私が家族で行く際はイルカショーの待ち時間を活用して、ショーが行われるアクアスタジアムの観客席で持ち込んだお弁当を食べたりします。
そうすると、子供にとっての退屈な待ち時間もピクニック気分で過ごしてくれるので、機嫌が良いままショーを楽しめます!
八景島シーパラダイスでこのような子連れでの楽しみ方も、親も気分転換になるのでおすすめです。
まとめ
八景島シーパラダイスの子連れでの楽しみ方を紹介しました。
いかがでしたか?
- チケットはこどもの年齢で使い分ける
- 小さいこどもは水族館中心、大きいこどもはプレジャーランド中心
- チケットがなくても遊べるところがある
このような内容でまとめてみました。
八景島シーパラダイスは広いので、できるだけ疲れないような工夫も必要です。
赤ちゃんや幼児連れだと、島内周遊シートレインでの移動や、「今日はこの施設だけ」とあらかじめ決めて、短時間で遊ぶようにすると良いかもしれません。
八景島シーパラダイス内のレストランにはキッズメニューも豊富に取り揃えていますので、休憩にももってこいです!
屋外の移動が多いので、防暑・防寒対策はしっかりと行ってくださいね。
事前に回る順番や持ち物を確認して、楽しい1日をお過ごしください!